じしんよちれんらくかい

じしんよちれんらくかい
じしんよちれんらくかい【地震予知連絡会】
大規模地震の発生を予知するため, 大学や国立の各研究機関の各種データを常時交換し, 総合的に検討・判断する委員会。 1969年(昭和44), 国土地理院に設置。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”